業務用食品パック、食品トレー、お弁当パック、フードパックなどリサイクル、リユースに最適な食品容器の開発、製造は株式会社ヨコタ東北にお任せください。

福祉への貢献

ヨコタ東北は、障害者の社会参加を応援します。

地域と協働で行うリサイクルシステム「新庄方式」

障がい者の方が参加する、食品トレーリサイクルシステムです。
この社会参加により 障がい者の方は、安定した仕事を確保できるという“安心感”と、環境保全という重要な課題へ取り組んでいるという“誇り”を持ち生活しています。

「新庄方式」の仕組み・トレーの流れ

「新庄方式」の特徴
1 地域総参加
市民・スーパーマーケット・トレーメーカー・福祉施設が、行政の支援を受けて運用しているため、地域ぐるみの参加といえます。
2 多種類の容器を回収
回収できる種類が多いことで、ゴミの減量効果が高いといえます。(ただし、ペット・塩化ビニールは除く)
3 民間での運用
社会福祉法人とNPO法人、民間企業の三者でつくる「P&Pトレーリサイクル研究会」での運用のため税金の投入がありません。
4 福祉施設の参加
機能訓練の一環として、軽作業に携わることで将来的に、一般労働への移行促進や継続的な雇用の実現といった“自立”を目指しています。

福祉施設でいきいきと作業する通所者の皆さん

トレー最終・分別作業にあたる「たんぽぽ作業所」の皆さん/ ペレット化工程を担う「友愛園」の皆さん

食品トレーリサイクルは、全国に拡がっています。

愛知県東海市 発

   エコラ東海(社会福祉法人 さつき福祉会)
    2008年4月、愛知県東海市において「社会福祉法人さつき福祉会」
    が食品スーパーヤマナカ(名古屋市)と行政(愛知県東海市)の支援
    を受けて実現しました。『エコラ東海』という名前は“環境にやさしい暮
    らし”を目指し、エコロジーとライフを組み合わせてつけられました。
    「障がい者の方が、長期雇用で安定した生活を確保できる」として、
    注目を集めています。

東京都江東区 発

   江東区 エコミラ江東
    江東区では、最終処分場延命化のために、家庭から出る食品トレー
    などのゴミを再び発泡スチロールにするため、原料化する施設を区
    内に設置し、独自に資源化するシステムを運用しています。
    これにより発生する作業(トレーの選別や洗浄など)に、知的障がい
    者の方の雇用を実施しています。


製品や私たちの活動に関するお問い合わせはこちらからお寄せください。
※お電話でのお問い合わせもお待ちしております。

お問い合わせ

▲ページのトップに戻る

YOKOTA 食品容器総合メーカー・株式会社ヨコタ東北